- 開催日
- 2015/10/17
- 時間等
- 13時30分開場/14時開演(16時30分終了予定)
- 料金
入場・観覧無料
- 概要
史跡を舞台にした、大迫力の野外コンサート!
加茂岩倉遺跡を天然のステージに見立てた、入場料フリー
の野外音楽イベントが開催!
和太鼓、アフリカンパーカッション、石見神楽。
歴史の薫る史跡を舞台にした、異色の3組による大迫力の鼓動のステージをお見逃しなく!
○出演
『今福座』
今福優・末長愛・堂本英里の3名によるユニット。今福優主宰。
2003年から、ともに音を紬ぎ続けてきたからこそ生まれる息の合った演奏は、このメンバーでしかなせないと言 っても過言ではない。太鼓・神楽・唄・篠笛・踊りなど3 名でもさまざまな表現で舞台を彩る。
http://imafukuyu.com/
『TAYUTA pilgrim』
world accoustic musicバンドTAYUTAのHIRONO(vo)、やまぐち安兵衛まさ(per>)による地球放浪音楽 ユニット。唄とギターと太鼓とポジティヴを背負い多くの 国を渡り歩き、ニューヨークをはじめ海外での豊富なライ ブ経験を持つ。日本とアフリカの音楽のスピリットをベー スにしたサウンドを奏でながら、各地の聖地や部族のお祭 り、フェスにも数多く出演。
http://www.tayutapilgrim.com/
『大屋神楽社中』
大田市大屋町に拠点を置く石見神楽社中。創設は元治元年(1864年)で、昨年結成150年を迎えた。神事とし て舞われる出雲神楽(六調子の優雅な舞)と、ショー的な 要素が色濃く反映された石見神楽(八調子のテンポの早い 舞)の折衷的舞を特徴としており、出雲と石見それぞれの 演目を継承している。今年11月の「ひろしま神楽グラン プリ』への特別出演も決定。
https://www.facebook.com/ooyakagura
○出店
ナチュラルフーズ&グッズ 菜野花(軽食・ドリンク)
○主催
島根県、(公財)しまね文化振興財団(島根県民会館)、加茂岩倉遺跡魅力発見事業実行委員会(事務局:キラキラ 雲南)
○後援
雲南市、雲南市教育委員会
○補助
文化庁(平成27年度 文化庁 文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業)
○お問い合わせ
雲南市加茂文化ホール ラメール(TEL.0854-49-8500)
いわくら遺跡LIVE!!~伝統の響きと石見神楽の世界~
タイトル
いわくら遺跡LIVE!!~伝統の響きと石見神楽の世界~